一昨日の日曜日にお邪魔しました。
お店のある場所は、亀有駅から青砥方向に行くバス



こんな感じの
可愛いチロル風な外観です


店内に入れば、当たり前だけど
パン、パン、パン
いろんな種類のパンが置かれてます。
まず、目についたのは、

こちら、土日限定の
【とんかつサンド】¥680
鹿児島産の豚肉を使った
厚みもたっぷり、
でも食べたら柔らかくジューシーな
おいしいとんかつサンドでした

うちの父親も絶賛のガッツリ系です


自分が行った時にはいつも買うのが
こちらの
【ブルーベリーデニッシュ】¥180
サクサク感がたまりませんなぁ〜
売り上げランキング【菓子パン部門】
でも 堂々の第1位

ランキングに載っていた
【シナモンロール】¥180 は
残念ながら売り切れで
買えませんでした

次回は必ず買うぞ


で、代わりに見つけたこれが又
おいしかったの

【クリームチーズクロワッサン】¥150
正直これはとてもお買い得です


そして、マルミヤパン一番のオススメがこれ

その名も【パンデカリント】¥250

試食用も置いてあります。
と、宮地氏。
商品の名前通り、カリントウと変わらない食感でした。
私は贅沢にも「茶色いカリント味も食べてみたいなぁ〜」って思いましたが(笑)
これだけは、是非、1度皆様に食べてみてもらいたい1品ですね

「みやちゃんず」
こちらの新聞は、奥様の手作り。
月1回の発行とは言え、内容ビッシリ

マンガも記事もどちらも気楽にパンを楽しく知ってもらえるような感じで、パン屋さんの温かさがすごく伝わってきます。
私は、これ一発で、奥様のファンよ

同級生の私が言うのもなんだけど、みやっちゃんには過ぎた奥様なのだ

←こちらがその素敵な奥様

奥さまばっかり褒めると後が怖いから、店主であるみやっちゃんの仕事風景も載せておきます


この後、出来立ての
【天然酵母パン】¥300 の
画像を取り、
さぁ、帰るかと、思いレジに行くと

この日、一緒に付いてきた自分の母親と宮地氏のご母堂が
33年ぶりの再会に話を咲かせていたのでした。
同級生同士の父兄の仲が良いのも保田の特色ですよね

そんな保田卒業生の宮地氏がやっているお店、マルミヤパンです。
お近くの方、またおいしいパンが大好きな方、是非1度お立ち寄りになってみて下さい

取材協力
亀有マルミヤパン店
葛飾区亀有1-11-8 TEL03-3602-5731
営業時間 am7:00〜pm7:00 月曜定休
卒業生の方のお店だったんですね〜
これからもごひいきに♪
って、私の店じゃないけど(#^.^#)(笑)